5
テーブル煎茶でネオジャパニーズな絶景フォトジェニックお茶会 ver.立春
気分は和のミニアフタヌーンティー♪
きらきらと光り輝く碧き瀬戸内海。そんな景色を眺めながら、音戸の瀬戸の銘菓を煎茶とともに頂く特別な時間。
着物や茶道、和文化って気になるけど、敷居がお高い…そんなイメージありませんか?また、和菓子は好きだけど、お茶会とか静かにしなきゃいけなさそうだし、足しびれそうだし…と思っちゃいませんか?でも大丈夫です!実は茶道には抹茶と煎茶のふたつあって、実は煎茶なら皆対等な関係で、お喋りもOKで、茶室でなくとも、テーブルと椅子で行うこともでき、足もしびれません!笑
また、お茶会って着物で行かないといけないとも思っていませんか?お茶会でのドレスコードは、和服洋服問いません。もし、着ていくとこがなくて困っているような洋服や着物がありましたら、ちょっとおめかしして来てもらえたら私はとっても嬉しいです♪
「瀬戸内の自然×和の文化体験×立春の設い」
はここだけ!今だけ!
和文化はどこでも体験できますが、なかなか景色のいいところで、特に瀬戸内海を見渡しながらは、なかなか味わえませんよ♪
季節のお菓子や、お花もお楽しみください。
学習塾講師歴10年・日舞歴3歳からのやまとなでしこが、優しくわかりやすく、茶道や着物、日本の節句について解説します。
和の文化に興味はあるけど、まだ一歩を踏み出せないあなたの一歩を応援します!これを機に軽ーく1歩踏み出してみましょう♪お気軽にお菓子やお喋りを楽しみに来てくださいね☆
注意事項
季節によってお菓子が変わりますので、お写真と全く同じものが提供されるわけではありません。
お一人様分のお菓子ですが、上生菓子は必ずお一つご用意します。その他にも、住田屋様のレモンケーキ、音戸の酒蔵華鳩様の酒粕かりんとう、焼き菓子等季節に合わせた、音戸の瀬戸にまつわるお菓子を計4種類程ご用意致します。呉市中心部ではなく、音戸の瀬戸のお菓子もまたご堪能下さい。
特典1)立春や煎茶等の解説リーフレット付き
特典2)SNS投稿やアンケートご記入で、お帰りの際の手土産あり☆
上生菓子(練り切り)はつくし様。かわいらしいやぶの姿をモチーフにした上生菓子も呉ならでは。節分に行うので、これがまた登場するかもしれませんが、季節によって上生菓子は変わります。写真と全く同じものが提供されるわけではありませんので、ご留意下さい。
写真左 音戸の酒蔵 華鳩様 酒粕かりんとう
写真右 音戸の住田屋様 レモンケーキ
※写真の上生菓子や花は秋に撮影したものです。季節によって異なる場合がございますこと、ご了承ください。
案内人
和文化コーディネーター 赤木希穗
広島県呉市音戸町生まれの音戸育ち。日舞を3歳より習い、17歳にて名取試験合格。実家は元呉服店。3歳と6歳の二児の母。
呉三津田高校卒業後、兵庫県立大学経営学部入学、大学卒業後は広島大学の教授秘書をし、結婚を機に退職。その後中学生対象の個別指導塾を開校、講師と経営に携わる。
その傍らで、実家に大量に持て余されている着物がどうしてももったいなく感じ、どうにか着物を着る機会を増やそうと思っていたところ、煎茶道なるものがあることを知り、お茶の世界へ飛び込む。煎茶は抹茶と異なり、お茶会中のお喋りもOK、派手な着物もOK、テーブルコーディネートで普段の生活のセンスが磨かれることなどに魅力を感じ、これを機にお茶も着物ももっと広めることができないか試行錯誤中。
伝統文化のハードルを下げ、入口を広げること、それが私の使命だと思って邁進中!
気楽に来てくださいね♪
集合場所
おんど観光文化会館うずしお2階
〒737-1203
広島県呉市音戸町鰯浜1-2-3
館内に入りましたら、エレベーターまたは階段で2階へお上がりください。
赤いのれんの前で受付いたします。
交通機関ご利用の場合
JR呉線「呉駅」下車
呉駅前バス停 3番乗り場(広島電鉄)
倉橋方面行「請石行き」「藤の脇行き」「室尾行き」で「清盛塚」下車
おんど観光文化会館うずしお
駐車場:無料有
建物前の駐車場が満車の場合は、音戸大橋の螺旋(らせん)の下の駐車場が提携駐車場となります。館内のご利用で、2時間のサービスがあります。駐車1時間まで120円、以降30分ごとに60円です。
最寄りバス停名:清盛塚
申し込み・問い合わせ先
和文化サロン希蝶 赤木 希穂
インスタグラム:アカウント名 kicho.kimono
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2025/02/02(日) 14:00 〜 15:00
- 予約開始
- 2024/11/25 12:00
- 予約終了
- 2025/01/31 23:59
- 料金
- 2,200円
- 定員
- 1 / 5 人
- 最少催行
- 3人
- 備考
-
当日現金払いのみです。
1週間前からキャンセル料が発生しますのでご注意下さい。その場合は追って連絡致します。
また、警報が発令するような天候不良や、案内人の体調不良・身内の不幸等による、開催をすることが困難と思われる場合には、中止または延期の連絡を致します。
第2回
- 実施日時
- 2025/02/03(月) 14:00 〜 15:00
- 予約開始
- 2024/11/25 12:00
- 予約終了
- 2025/01/31 23:59
- 料金
- 2,200円
- 定員
- 4 / 5 人
- 最少催行
- 3人
- 備考
-
当日現金払いのみです。
1週間前からキャンセル料が発生しますのでご注意下さい。その場合は追って連絡致します。
また、警報が発令するような天候不良や、案内人の体調不良・身内の不幸等による、開催をすることが困難と思われる場合には、中止または延期の連絡を致します。